Thumbnail of post image 000

自由研究

 小麦粉に含まれるタンパク質の量を調べてみました。タンパク質の定量法のBradford法は ...

Thumbnail of post image 151

2025-05-17自由研究

 小麦粉のようにタンパク質とデンプンが混在したサンプルに関して、ローズベンガルでタンパク質 ...

Thumbnail of post image 140

自由研究

 ペーパークロマトグラフィーで用いられる濾紙は、綿繊維(セルロース)が主成分です。そのセル ...

Thumbnail of post image 110

自由研究

 食紅の赤色105号(ローズベンガル)を使って、Bradford法のようなタンパク質の定量 ...

Thumbnail of post image 176

自由研究

 レギュラーコーヒ-を入れるペーパーフルターには、大きく分けてホワイト(漂白)とブラウン( ...

Thumbnail of post image 179

自由研究

タンパク質の純度が比較的高くお菓子作りに使用することから容易に入手出来る「乾燥卵白(メレン ...

Thumbnail of post image 012

2024-02-05自由研究

青色と黄色の食紅を混ぜたら何色になるでしょう? 画像の数値データーから計算し、混ぜて出来た ...

Thumbnail of post image 144

2023-08-20自由研究

呈色反応のモデルとして、食紅溶液の希釈系列をデジカメで撮影し、ImageJを使って数値化す ...

Thumbnail of post image 051

2023-03-24自由研究

呈色反応の結果をデジカメで撮影してデジタル画像の取得を実施したところ、照明で苦労することに ...